
皆さん。こんにちは!
今日は「那須渓流パーク」に行ってきたのでそのスポットのイチオシ情報をご紹介させていただきます。なんといっても入場料無料というのが良いですね!このテーマーパークでは数多くの自然体験に加え、アトラクションも充実しています。行った事がない方や詳しく知りたい方などはぜひこの記事を見て行ってください。
①基本情報
那須の大自然の中で楽しむ「渓流パーク」
栃木県の人気観光地である那須高原。その中心部からほど近い場所に位置する「那須渓流パーク」は、豊かな自然と清らかな水に恵まれたアウトドア体験型施設です。標高が高いため夏でも涼しく、また冬には雪景色が広がるため、一年を通じて四季折々の表情を見せてくれます。
特に近年は、都会の喧騒から離れて自然に癒やされたい人々にとって、釣りや川遊び、バーベキューといった体験を手軽に楽しめるスポットとして注目を集めています。那須観光の合間に立ち寄る人も多く、ファミリーやカップル、友人グループなど幅広い層から愛されているのが特徴です。
所在地 | 栃木県那須郡那須町大字高久乙 |
アクセス | 東北自動車道・那須ICから車で約15分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
営業時間 | 9:00~16:00(年中無休) |
予算 | 無料~5000円程度 |
那須渓流パークの魅力の概要
那須渓流パークの一番の魅力は、那須の豊かな自然と清流を生かしたアクティビティを家族で手軽に体験できることです。
-
釣った魚をその場で炭火焼きにして食べられる
-
子ども向けの「魚つかみ取り体験」が大人気
-
屋根付きバーベキュー場があり、雨の日でも安心
-
那須高原の涼しい気候と清流のせせらぎでリフレッシュ
これらの特徴により、「自然を満喫できるアクティビティ」と「観光の便利さ」の両方を兼ね備えた施設として人気を博しています。「那須渓流パーク」は、単なる釣り堀やアウトドア施設ではなく、那須高原ならではの自然とアクティビティが融合した“体験型リゾートスポット”です
那須渓流パークで体験できるアクティビティ
那須渓流パークの魅力は、自然豊かな環境を活かした多彩なアクティビティにあります。訪れる人はそれぞれの楽しみ方を見つけられるため、家族連れからカップル、そして友人グループまで幅広い層に愛されています。ここでは、実際に体験できる主なアクティビティを詳しくご紹介します。
1. 渓流釣り体験
那須渓流パークの中心的なアクティビティは、やはり「渓流釣り」です。園内を流れる清流には、ニジマスやイワナといった淡水魚が放流されており、子どもから大人まで気軽に釣りを楽しめます。釣り竿やエサはレンタル可能なため、手ぶらで訪れても問題ありません。さらに、釣った魚はその場で炭火焼きにして味わえるので、達成感とともに自然の恵みを堪能できます。
-
エサ代 200円 イワナ・ヤマメ 400円 焼き代・加工代は別途必要
自分で釣った魚は格別のおいしさですよね。小さい子供に釣りの成功体験や楽しさを体験してもらうにはもってこいの場所です。気軽に釣りをできるのが嬉しい点ですね。
またもう一段階上のレベルに挑戦してみたいという方は!
キャッチ&リリースなるスペースもあります。
キャッチ&リリース 1時間 1000円 竿+餌代 200円 入場のみ 800円
※0~2歳までの方は入場料無料
大きなイワナが放流されており、一筋縄では釣り上げることはできません。また園内の注意書きにもあるように竿が折れてしまった場合は別途料金500円を取られてしまいます。心もとない竿で果たして釣れるのか!?と思うところもありますが釣りに自身がある方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
そして釣りではなく手づかみで魚を触ってみたい・採ってみたいというお子様には!
魚のつかみ取りエリアがオススメです。
制限時間10分であれば魚をつかみ取りし放題。ただ水の中で泳ぐ魚を捕るのは至難の業ですよ。勇気あるお子様がいればぜひチャレンジしてみてください。
つかみ取り 10分間 600円(※3歳未満のお子様は付き添いが必要)
2. アスレチック体験
釣りだけでなく、体を動かす遊びも豊富です。木々の間を利用したアスレチックコースには、吊り橋やロープを使った遊具が設けられており、子どもたちはもちろん大人も夢中になれます。自然の地形を生かしたフィールドでの冒険は、普段の公園遊びとは一味違うスリルと楽しさを提供してくれます。
3. 川遊びと水辺体験
夏場に訪れるなら、川遊びは外せません。園内を流れる川は水が澄んで冷たく、足をつけるだけでも爽快感を味わえます。浅瀬が多いため、小さなお子さまでも安心して楽しめるのもポイントです。また、水生昆虫や小魚を探す自然観察もできるので、学びと遊びを同時に体験できる場として人気があります。
4. BBQとアウトドア体験
那須渓流パークには、バーベキューエリアも用意されています。食材を持ち込んで楽しむことはもちろん、事前予約でセットメニューを注文することも可能です。清流の音を聞きながら食べるバーベキューは格別で、釣った魚を加えればオリジナルのアウトドアランチに早変わりします。家族や仲間との時間をより思い出深いものにできるでしょう
5. 季節ごとのイベント
春には山桜や新緑を背景に散策を楽しめ、夏は川遊び、秋には紅葉を眺めながら釣りやハイキングが楽しめます。そして冬になると、澄んだ空気の中で静かな釣りを体験でき、四季折々に異なる魅力を感じられるのです。さらに、シーズンごとに開催されるイベント(ニジマスのつかみ取り大会など)もあり、訪れるたびに新しい発見があるのも嬉しいポイントです。
春
新緑に包まれた渓流で釣りや散策が楽しめます。桜や山野草も見どころです。
夏
川遊びや魚のつかみ取りが大人気。避暑地としても最適です。
秋
紅葉を眺めながら釣りやバーベキューを楽しめます。食欲の秋にぴったりです。
冬
雪景色の中で楽しむ釣り体験は格別。近隣の温泉と合わせれば心も体も温まります。
6.アトラクション
ゴーカート
なんといってもこのゴーカートは高低差が20mあり、9つのヘアピンカーブが用意された日本屈指のスリルを味わうことができます。高低差におのずとスピードが出過ぎてしまうので注意です。ですがその分森のすんだ空気を存分に体に纏ってコースを駆け抜けましょう。
【1人乗り】 小学4年生以上もしくは身長140㎝以上 【2人乗り】 運転者は運転免許必要 同乗者は2歳以上
【料金】1人乗り1000円、2人乗り1500円
芝そりすべり
傾斜がかなりあり、そりに乗って滑り降りるだけのはずがスリル満点。人口芝の上なので転んだりしても擦りむく心配がないので思う存分はしゃぐことができるはず!
【料金】30分600円 3歳未満のお子様は同伴者が必要となっています
上記以外にもターザンやトランポリンなど様々なアトラクションがあり、とても楽しかったので是非行ってみてください。

いかがでしたでしょうか。周辺施設に那須ハイランドパークや那須どうぶつ王国など様々な観光名所があり、1日では回りきることができないほど魅力的な観光エリアです。その一角として那須渓流パークもあるためぜひ一度は行ってみてはいかがでしょうか。