【日立駅】構内・コンビニ・パーキング・タクシー乗り場を写真付きでご紹介!

茨城県スポット

 

 

うーま
うーま

日立駅を利用する旅行者や出張、イベントなどで訪れる方に向けての記事です。

・周辺のタクシー乗り場やコンビニ、パーキング情報を知りたい方

・周辺施設や時間を潰す場所を知りたい方

・コインロッカーの有無や構内の情報を知りたい方

そんな方にはぴったりの記事になると思いますので是非一読ください。

日立駅は海が一望できる絶景の駅としても有名です。

また行事として「日立さくらまつり」、「ひたちシーサイドマラソン」など毎年様々なイベントが開催されており、一度は行った事がある。という人も意外と多いんじゃないでしょうか。

是非事前情報の確認として当サイトを利用してもらえればと思います

 

日立駅の基本情報とアクセス

駅を降りての構図

出口までの改札は一か所しかないため待ち合わせなどで困ることはありません。

  • 改札を出て左手(山側)がバスやタクシーの乗車口、ロータリーがあります。
  • 改札を出て右手(海側)がロータリーや駐車場、喫煙所、トイレなどがあります。

 

日立駅からの見える景色

 

日立駅は、茨城県日立市に位置するJR東日本常磐線の主要駅です。
1910年に開業し、長い歴史を持つこの駅は、日立市の玄関口として多くの人々に利用されています。

近年では、駅舎がリニューアルされ、ガラス張りの近代的なデザインが特徴的です。
駅からは太平洋を一望できる絶景スポットとしても知られ、朝方は太陽が水平線から上がってくる様子を見ることもできます。

こちらが駅構内から見える風景です。

とっても綺麗ですよね。この景色を見るために多くの方が日立駅を訪れます。

 

日の出はこのような感じで見れます。

そして日没はこのような感じで見れます。

いずれも天候が良ければとっても綺麗な写真を撮ることができるので一度は行ってみたいですね。

 

日立の日の出・日没時間の目安がこちらです⇩⇩

       【日の出】       【日没】
1月1日    6時50分       16時33分 
2月1日    6時40分       17時03分 
3月1日    6時10分       17時32分 
4月1日    5時25分       17時59分 
5月1日    4時45分       18時25分 
6月1日    4時22分       18時51分 
7月1日    4時23分       19時01分 
8月1日    4時44分       18時45分 
9月1日    5時09分       18時08分 
10月1日     5時33分       17時23分 
11月1日     6時01分       16時42分 
12月1日     6時32分       16時23分 
※2025年の目安
もし行かれる方はこの時間帯をご参考にして頂ければと思います。

 

日立駅構内のサービス情報(ATM、トイレなど)

日立駅 みどりの窓口の営業時間と場所

改札を出てすぐのところにみどりの窓口があります。

写真

営業時間  :  8:00 ~ 18:00
「えきねっと」受け取り可能
 

駅外のトイレ・喫煙所

改札の中だけではなく、改札の外側にもなんとトイレがあります。

改札を出て右手(海側)に出るとエスカレーターがあります。

下に下っていけば喫煙所とトイレがすぐにあります。

 

コンビニ

改札出て左手(山側)のロータリーに向かって歩くとまずは

NEWDaysがあります

そして歩くスロープを進んでいと右手にバス停・タクシ乗り場・ローソンなど諸々あります

日立駅を正面から見るとこんな感じです。

ガラス張りが多く、周りが見渡せるのもあり「綺麗な駅」という印象を抱きます。

 

コインロッカー・ピアノ

日立駅で少し荷物を預けて動き回りたい。という方へ。

なんと。日立駅にはコインロッカーがあります!!
※ただ数は多くないので悪しからず
コインロッカーの場所は改札を出て右手(海側)に行くとまずはピアノが見えてきます。
日立駅には自由に伴奏できるフリーのピアノが置いてあるためぜひ1曲弾いてみるのも良いですね。
ピアノ利用可能時間:7時 ~ 22時まで
 
そして皆さんお気づきでしょうか。
ピアノの横にコインロッカーがあります。
両面合わせて計15個の預ける場所がありました。(小サイズが12個、大サイズが3個)
小サイズの大きさとしては~
カバンがすっぽりと入ります。意外と奥行きも広いのでしっかりと物が入ります。
大サイズサイズの大きさとしては
小さいスーツケースであれば問題なく入る程度の大きさです。

 

料金の仕組み

小サイズ:400円、大サイズ:500円
※支払いは現金のみ。SuicaやPASMOなどの交通系も対応していませんでした

料金の設定としては午前2時を超えると1日分の料金が加算される仕組みです
使用開始日を含め計7日間の使用ができ、それ以上経過すると別の場所に保管されます

 

日立駅構外の観光案内所

  • 日立市周辺を少し回ってみたいけどどこに行っていいかわからない
  • 日立のお土産を買って帰りたいけど時間がない

そんなあなたはぜひ駅にある観光案内所を利用してください。

場所は駅正面にあります。

営業時間 : 9時 ~ 19時まで

特産品も色々販売しており、意外と物はそろっています。

パンダ納豆や干し芋、お菓子系統まで種類は豊富。

 

日立駅にある飲食店のご紹介

シーバーズカフェ

日立駅といえば「シーバーズカフェ」の名前を聞いたことがある方もいるんじゃないでしょうか。

店内一面ガラス張りで太平洋を一望でき、天気のいい日には絶景を見ながら食事をとることができます。

 

シーバーズカフェに興味がある方は以下の記事も参考にしてください⇩⇩⇩

日立駅構内の「海が見えるシーバーズカフェ」を写真付きでご紹介!
海が目の前に見える日立駅にある絶景カフェ「シーバーズカフェ」を写真・レビュー含めてご紹介!茨城県日立市は県北地域と称されるいわば茨城県内でもかなり北に位置した市です。その日立市は駅構内から海が見える駅として比較的有名なんじゃないでしょうか。...

 

三代目鳥メロ 日立駅前店

駅構内に入っている居酒屋は鳥メロだけです。駅がすぐそこなのでギリギリまで飲んでいられるというのも入店する上での選ぶポイントにもなりそうですね。

営業時間  平日:16時~24時 土曜日:14時~24時 日・祝日:14時~23時
席数は84席あるので土日祝でもすぐに入れることがほとんどです。
 

蕎麦処まち庵 日立駅前店

駅構内にあるお蕎麦屋さん。

乗車前に時間があるのであれば軽く腹ごしらえするにはぴったりです。

営業時間 月曜日~土曜日:11時半~21時
定休日  日曜日
席数 52席
 

日立駅周辺の駐車場情報

コインパーキングの場所と料金目安

日立駅周辺には、24時間利用可能なコインパーキングが多数点在しています。
駅から徒歩1~5分圏内に複数のパーキングがあり、短時間から長時間まで柔軟に利用できるのが特徴です。

改札出て右手(海側)のエスカレーターを降りていくとこのような景色が出てきます。

矢印の方向に進むと両サイドに目視できる範囲に駐車場が見えます。

 

矢印向かって右手側の駐車場  

①Mパーク日立海岸口  ここは12台ほどの駐車スペース

 

矢印向かって左側の駐車場

②三井のリパーク日立駅海岸口第2駐車場    10台の駐車スペース

 

では次に先ほどとは反対側の方向に進んでみましょう。

こちら側にも駐車場はあります。

 

こちら側にも目視できる範囲に駐車場はありますが2分ほど歩きます。

少し歩きはしますが駐車場の広さやスペースは断然こちらの方が良いと思います。

 

  

ここは駐車台数が112台と日立駅周辺では最も大きい駐車場になります。

 

ちなみに中央のここも駐車場です。

④日立駅海岸口駐車場   9台の駐車スペース

 

【駐車場比較一覧】

パーキング名 駅からの距離 料金(30分) 最大料金
Mパーク日立海岸口 徒歩1分 100円 500円/24h
三井のリパーク日立駅海岸口第2駐車場  徒歩1分 100円 500円/24h
三井のリパーク日立駅海岸口駐車場  徒歩3分

60分/200 円

400円/24h

日立駅海岸口駐車場  徒歩1分 100円 なし

どこの駐車場も比較的駅近で利用しやすいので良いですね。

日立駅のタクシー乗り場の位置

日立駅のタクシー乗り場は、中央口を出てすぐのバスロータリー横に設置されています。
駅を出て左手に進むと、屋根付きのタクシー待機スペースがあり、雨天時でも快適に乗車できます。


また、駅周辺には複数のタクシー会社が営業しており、混雑時でも比較的スムーズにタクシーを利用できます。

案内表示もわかりやすく、初めての方でも迷うことなく乗り場にたどり着けます

 

日立駅にレンタカーはあるの?

日立駅には①ニッポンレンタカー②トヨタレンタリースの2つがあります。

場所はどちらもすぐそばにあり、先ほどのタクシー乗り場まっすぐ進んだ箇所にあります。

①ニッポンレンタカー

②トヨタレンタリース

 

日立駅周辺の宿泊施設情報

東横INN日立駅前

【特徴】

  • 日立駅目の前で徒歩1分という利便性の良さ
  • 全国にある有名なビジネスホテルなので設備のクオリティーがある程度分かる
  • 無料朝食あり

 

ホテルウイングインターナショナル

【特徴】

  • 無料駐車場あり(普通車のみ)
  • 部屋のヘッドシャワーがミラブルZERO
  • 他の3つに比べて値段が安い

ホテル日立プラザ

【特徴】

  • 大浴場にサウナがついている
  • 無料のウェルカムアルコールドリンクサービス・コーヒーサービスあり
  • レンタルサイクル可能

ホテルテラス ザ スクエア日立

特徴】

  • 館内にレストラン完備
  • 結婚式場も併設なので館内が
  • 海側に宿泊すれば太平洋を一望できる

タイトルとURLをコピーしました