【茨城県】大洗水族館で真珠取り出し体験!?世界に一つだけの真珠アクセサリーを作ろう!

お出かけスポット
うーま
うーま

こんにちは。うーまです。

皆さん大洗で真珠取り出し体験ができるのを知っていますか?今回は

・大洗水族館に行ってみようと思う方

・大洗に行く予定だが何をしようか決めていない方

・世界に一つだけの真珠アクセサリーと作ってみたい方

などはこの記事を読んでぜひ大洗で真珠アクセサリーを作ってみてはいかがでしょうか!

茨城県大洗町にある「アクアワールド茨城県大洗水族館」は、家族連れやカップルに大人気の観光スポットです。

サメの飼育種類数が日本一を誇り、マンボウやイルカ、アシカなど多彩な海の生き物たちと出会える場所として知られています。

そんな大洗水族館で体験できる真珠取り出し体験は皆さんご存じでしょうか。

この記事は大洗水族館で体験できる真珠取り出し体験についての所要時間や詳細、口コミなどをご紹介しています。

 

大洗水族館での真珠取り出し体験とは?

大洗水族館では、真珠取り出し体験が行われています。

この体験では、アコヤ貝から真珠を自分の手で取り出すことができ、世界に一つだけの真珠アクセサリーを作ることができます。

真珠取り出し体験は、貝を選び、バターナイフを使って開けるという手順で行われ、子供から大人まで楽しめる内容となっています。

この貴重な体験を通じて、真珠の美しさやその価値を実感することができるでしょう。

 

真珠取り出し体験の概要と魅力

真珠取り出し体験は、アコヤ貝から真珠を取り出すというユニークなアクティビティです。

関東では茨城県の「アクアワールド 茨城県大洗水族館」以外にも東京都の「しながわ水族館」や神奈川県の「横浜・八景島シーパラダイス」などでも体験をすることができます。

ただ全国で体験できる箇所は両手で数えるほどしかないためぜひこの機会にやっておきたいですね。

また、取り出した真珠はその場でアクセサリーに加工して持ち帰ることができるため、旅行の記念にも最適です。この体験は、他の観光地ではなかなか味わえない貴重なものです。

家族や友人と一緒に楽しむことができ、思い出を共有する素晴らしい機会となるでしょう。

 

大洗水族館の特徴とアクセス

大洗水族館は、茨城県大洗町に位置し、海の生き物たちを間近で観察できる施設です。水族館内には多様な展示があり、特に子供たちに人気のあるアトラクションが豊富です。

アクセスは、常磐自動車道の水戸大洗ICから車で約15分と便利です。

また公共交通機関を利用する場合は、JR大洗駅からバスが出ており、アクセスも良好です。

周辺には「大洗海鮮市場」や「かねふくめんたいパーク大洗」などの観光スポットも多く、訪れる価値がある場所です。

 

体験の流れと所要時間

真珠取り出し体験の金額や予約の必要有無など参加にあたって

大洗水族館での真珠取り出し体験の参加に関してですが

  • 開催期間:開館~閉館30分前まで
  • 体験料:1000円 ※加工希望の場合は別途加工料と加工時間が必要
  • 体験時間:5~10分(アコヤ貝からの取り出しのみ)
  • 予約:不要

体験に当たっては1000円だけ持っていけば誰でも参加することができます。

予約に関しても不要。その日の気分で「するorしない」を決めても問題ないです。

パートナーや子供が体験しているのを傍で見ているのも良いですし、一緒に体験して思い出の品として持って帰るのも良いですね。

 

価格帯の目安として以下をご参考にしてください。

【加工サンプル一覧・料金目安】

 

  • チェーンネックレス・イヤリング・オリジナルキーホルダー:1500円
  • チャームネックレス:2000円
  • ブレスレット・デザインネックレス・ハワイアンジュエリー:3000円

 

 

体験にかかる時間とスケジュール

真珠取り出し体験は、以下の手順で行われます。

  1. 参加者は自分の好きなアコヤ貝を選びます
  2. バターナイフを使って貝を開け、真珠を取り出します
  3. 取り出した真珠は、その場でアクセサリーに加工することができます

真珠取り出し体験は、早い方で5~10分程度で完了します。

そのあと加工をする場合はさらに加工の種類によって別途時間がかかるような流れになっています。

 

真珠取り体験の醍醐味は貝を開くまで色・カタチ・大きさが分からないドキドキ感 がたまらないですよね。スタッフの方も中身の真珠の具合は知り得ませんので大粒の真珠が入っていれば強運の持ち主でしょう。

このプロセスは、参加者自身が手を動かすことで、より一層の楽しさを感じられます。

 

体験は、開館から閉館30分前まで行われているので時間に追われることなく体験を満喫することができますね。

混雑時には待ち時間が発生することもあるため、早めの時間に訪れることをおすすめします。

未就学児から大人まで楽しめる内容

真珠取り出し体験は、未就学児から大人まで楽しめる内容となっています。

子供でも簡単に真珠を取り出すことができるため、家族全員で参加することができます。

また、スタッフがしっかりとサポートしてくれるため、安心して体験できます。

 

もう一つ子供にオススメな理由がこちら⇩

取り出した真珠を使用してサンリオのキャラクターのアクセサリーなども作ることができます。

 

真珠取り出し体験の口コミと評価

実際の体験者の声と感想

真珠取り出し体験を実際に行った方々の口コミは、非常に好評です。

沢山あるアコヤ貝の中から自分の好きなのを選び、自分で貝殻から真珠を取り出す体験が新鮮でした。また出てくる真珠がどんなのかわからないのでおみくじのようで楽しかった。

 

家族で真珠取り出し体験をしましたが、どちらも大きく歪んでいたり、小さすぎたりと変な真珠が出てこなかったので良かったです。係の人曰く、めったに変な真珠は出てこないとのこと。ネックレスやキーホルダーにして持って帰りました。

 

などのようにカップルや家族連れの参加者が多く、思い出に残る体験だったと評価される方が多かったようです。

ただ改善点・ダメだった点に挙げられていたのが加工するものによって料金が異なり、複数人で行うとそれだけ体験料や加工代の費用もかかることが懸念事項として挙げられている方が多かった印象です。

確かに加工料金は安くても1500円程度ですので体験料と合わせると1人2500円程度です。

ですので多く見積もって1人3000円程度の予算体を想定していく必要がありそうですね

 

まとめ

なかなか自分自身で真珠を取り出す体験をすることはないので一度はやってみたい体験ですね。

真珠を取り出すまでどんな色・カタチ・大きさかが分からないワクワク感がより一層イベント感を増しますね。

開催は毎日開催していると思われますが、急遽の中止もあり得ますので詳細は事前に水族館のHPを確認しておくことをお勧めします。

大洗水族館のHP⇩⇩⇩

【公式】アクアワールド茨城県大洗水族館 | 関東最大規模の海の総合ミュージアム
アクアワールド茨城県大洗水族館は、日本トップクラス規模の水族館。シンボルにもなっているサメは50種類以上飼育、マンボウの専用水槽サイズ日本一、キッズコーナーも充実。博物館・科学館の展示手法も使った海の総合ミュージアムです。

また少しでも安く入館したい方は事前にチケット購入していくことをおススメします。

【最大200円OFF】アクアワールド茨城県大洗水族館 日付指定WEBチケット

 

 

タイトルとURLをコピーしました